ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本短期大学研究紀要
  2. 15号

認知症の夫を介護する妻の施設利用に至る体験の分析 : 脳血管性認知症とアルツハイマー型認知症の家族の介護の違いの事例分析

https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/70
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/70
a1c893a2-cb6d-44a1-8179-219d26ab3d4e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004438733.pdf KJ00004438733.pdf (723.7 kB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-10-16
言語
言語 jpn
キーワード
主題 認知症の夫
キーワード
主題 妻介護者
キーワード
主題 介護施設入所
キーワード
主題 脳血管性認知症
キーワード
主題 アルツハイマー型認知症
著者 百瀬, ちどり

× 百瀬, ちどり

百瀬, ちどり

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高齢者介護は大きな関心事である。特に認知症高齢者の介護について感心が高まっている。しかし、認知症の介護については多くの研究がなされているものの、一致した見解は得られておらず、要介護高齢者や家族への支援も様々である。在宅で介護する家族は配偶者が多くなっている。今回、高齢者のみ世帯で認知症を持つ夫を介護する妻の、在宅介護から施設利用に至る体験に焦点を当て、分析を行った。夫の認知症の原因疾患により、妻の体験には大きな違いが見られた。脳血管性認知症では身体介護の負担が大きいが、アルツハイマー型認知症では問題行動への対処が困難な状況があった。認知症の夫との関係を再構築する援助が必要であることが示唆された。
書誌情報 松本短期大学研究紀要

巻 15, p. 119-127, 発行日 2006-03-31
出版者
出版者 松本短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7746
書誌レコードID
収録物識別子 AN1021046X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:52:34.381925
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3