ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本短期大学研究紀要
  2. 16号

ユニットケアの意味・あり方への考察 : 福祉関係の辞典等を手がかりとして

https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/57
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/57
cc54ccf3-561e-40d8-b985-1c80f984ea19
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004763343.pdf KJ00004763343.pdf (2.1 MB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-10-16
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ユニットケア
キーワード
主題 高齢者(利用者)
キーワード
主題 福祉関係の辞典
キーワード
主題 意味
キーワード
主題 あり方
著者 福田, 明

× 福田, 明

福田, 明

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 介護老人福祉施設や介護老人保健施設等において実践され始めているユニットケアの意味を考察するなかでユニットケアのあり方を考察・検討する目的で本研究は行われた。具体的には、福祉関係の辞典を手がかりとしながらユニットケアについて、その(A)定義、(B)機能または利点、(C)問題点・課題という3つのカテゴリー別に分類・整理するとともに、ユニットケアに関する研究等もレビューした。そしてそれらを参考にしつつ、ユニットケアの意味について考察した。また、ユニットケアの政策面を含めた動向にもふれ、ユニットケアの政策面に関しての批判的考察も行った。以上を踏まえ、ユニットケアは、「生活をともにするケア」×「家庭的ななかの家族的なケア」の方向性が望ましく、そのようなケアの提供により利用者の施設生活への移行にともなう「落差」からの苦しみが軽減され、利用者の「その人らしい尊厳ある生活」を支えられること、ユニットケアのあり方としては「目的にむけてのユニットケア」が求められること等について課題を示した。ユニットケアの本来的な意味・あり方を考察することは、ケアの内容や施設のあり方だけにとどまらず、今後の保健・医療・福祉の世界における課題を検討するうえでも重要な手がかりを与えてくれるものと思われる。
書誌情報 松本短期大学研究紀要

巻 16, p. 183-202, 発行日 2007-03-00
出版者
出版者 松本短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7746
書誌レコードID
収録物識別子 AN1021046X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:58:56.120588
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3