WEKO3
アイテム
ピアノ指導に関する一考察 : 音と心の関係に視点をあてて
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/53
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/53821c053f-d294-4b64-a8a2-0b1e6b867bda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-16 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 音 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 集中 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 心 | |||||||
著者 |
浦田, 真理子
× 浦田, 真理子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | ピアノ教育の長い歴史の中で、ピアノ奏法を外面から追及するメソードが数多く生まれた。本研究では視点を変えて、奏法を心の面から考えてみる。到達点は、集中という言葉に集約される。それは音楽に限らず、様々な専門分野においても共通で、緊張した集中ではなく、リラックスした集中が必要不可欠となってくる。言語化が難しいその部分に焦点をあて、いかにピアノ学習者にわかりやすく伝達するかを考案し、現在の時点での学習者の効果について述べてみる。 | |||||||
書誌情報 |
松本短期大学研究紀要 巻 16, p. 125-136, 発行日 2007-03-00 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 松本短期大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0910-7746 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子 | AN1021046X | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR |