ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本短期大学研究紀要
  2. 16号

基本的欲求の充足に関する学生の学びの質的分析 : 看護学科1回生の記述分析を通して

https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/48
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/48
621d97f4-05ca-4a03-b803-9e5d7f44c917
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004763334.pdf KJ00004763334.pdf (1.7 MB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-10-16
言語
言語 jpn
キーワード
主題 基本的欲求の充足
キーワード
主題 常時存在する条件
キーワード
主題 病理的状態
キーワード
主題 情報収集
キーワード
主題 情報解釈
著者 金子, 道子

× 金子, 道子

金子, 道子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヘンダーソン看護論の理論枠で学んだ、ALS患者の基本的欲求充足の情報収集と情報解釈について看護学科1年生の自由記載された学修事項をカテゴリー・概念化法で質的分析した。その結果、情報収集・解釈の仕方、常在条件、ALS疾患、自尊感情、夫の情緒的・道具的支援、看護倫理や記録について学んだ主要概要を以って、思考過程を示すことで事象を正確に説明し、事例の本質から看護援助の抽象化ができる能力が6割の学生に育ちつつあることが証明された。また62名の学びのテーマとその説明を統合した結果、学びの文脈は「夫の道具的・情緒的支援をうけて、自尊感情を維持しつつ、日常の日課をすごすALS患者の理解は、ALS疾患の正確な理解に基づき、その上で基本的欲求に影響を及ぼす常在条件の情報収集を情報解釈によって行う。そして患者のQOLを尊重した看護援助をする」と総括できた。
書誌情報 松本短期大学研究紀要

巻 16, p. 31-52, 発行日 2007-03-00
出版者
出版者 松本短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7746
書誌レコードID
収録物識別子 AN1021046X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:58:47.398690
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3