WEKO3
アイテム
コロナ禍におけるオンライン単位認定試験実施についての検討 : 準備から実施までの評価
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/301
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/30102d54c80-3e06-4150-a46c-c4768366613b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-06 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | オンライン試験|コロナ禍|遠隔試験|COVID-19|定期試験 | |||||||
著者 |
垣内, いづみ
× 垣内, いづみ
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 新型コロナウイルス感染拡大期において単位認定試験を初めてオンラインで実施した。実施方法を検討し、学生への説明・試験準備・試験実施まで全てをオンラインで行った。そこで、準備から実施までの経過を報告すると共に、同意が得られた 51 名の学生へのアンケート調査の結果をふまえて、オンライン単位認定試験の準備から実施までの評価を報告する。 今回のオンライン試験では Microsoft office365 のメールソフト Outlook を使用した。事前準備として、試験をオンラインで実施することと実施方法について学生にメールにて説明した。試験内容は提示したテーマについて根拠を基に自分の考えを論述するという出題形式とし、試験当日は、指定時刻に試験問題を学生に一斉メール送信し、教員は学生からの質問に対応できるようパソコンの前にて待機した。成績評価後に実施したアンケート調査では、ほとんどの学生がオンライン試験に対して理解を示しており、最小限の不安はあったもののスムーズに試験を受けることができたと感じていることが明らかとなった。また学生側の事前の準備・事前の説明・実施について、今後のオンライン試験実施に向けて参考となる重要な点が明確となった。今回実施したオンライン単位認定試験は、コロナ感染拡大期においても登校せずに試験を実施し単位認定するひとつの方法として有効であった。ただし、急な状況でもオンライン授業やオンライン試験の対応ができるよう、常日頃から準備が必要である。 |
|||||||
書誌情報 |
松本短期大学研究紀要 号 33, p. 53-60, 発行日 2023-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0910-7746 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR |