ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本短期大学研究紀要
  2. 18号

島嶼地域における中高年者の社会とのかかわりとライフスタイルとの関連

https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/3
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/3
3b985647-6fd1-4a5d-89ff-20be2c1f789b
名前 / ファイル ライセンス アクション
matsutan_kiyo_18-03.pdf matsutan_kiyo_18-03 (498.4 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-29
言語
言語 jpn
キーワード
主題 中高年者
キーワード
主題 社会関連性
キーワード
主題 ライフスタイル
キーワード
主題 介護予防
著者 村山, くみ

× 村山, くみ

村山, くみ
嘉村, 藍
小関, 久恵
宮本, 雅央
山下, 匡将
早川, 明
島谷, 綾郁
志水, 幸

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 社会とのかかわりの状況は、健康寿命の保持や介護予防の有力な規定要因の一つである。そこで、本研究では「社会関連性指標」を用いて中高年者の社会とのかかわりの状況を身体・心理・社会的側面から多次元的に検討することを目的に、新潟県粟島浦村に在住する40歳以上の住民を対象とした訪問面接調査を実施し、単変量解析および多変量解析を行った。その結果、社会とのかかわりには「ソーシャル・サポート(受領)」、「ソーシャル・サポート(提供)、「楽観自己感情」、「同居者の有無」、「入院の有無」が関連していることが明らかとなった。これらのことから、身体的側面だけでなく、心理的側面のあり様についても視野に入れた上で、中高年者の社会とのかかわりを検討していく必要性が示された。また、ソーシャル・サポートの種類だけでなくその方向性とともに同居者の有無も重要な因子であることが明らかとなった。そこで独居高齢者のインクルージョンについても配慮した地域福祉施策の策定などを進めていくことが望まれる。
書誌情報 松本短期大学研究紀要

号 18, p. 31-36, 発行日 2009-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7746
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN1021046X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:59:53.141663
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3