WEKO3
アイテム
A市の成人を対象とした生活習慣病に関連した健康状態の現状 : 身体計測・血液検査・生活習慣調査の結果から
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/278
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/27813cb45f8-4710-440c-8a1e-83fcef5f3487
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-03 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 健康 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 生活習慣病 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 生活習慣病予防 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 健康行動 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 健康寿命延伸 | |||||||||
著者 |
垣内, いづみ
× 垣内, いづみ
× 清沢, 京子
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本調査の目的は、A 市住民の健康状態の現状と課題を明らかにすることである。A市住民671 名(男性331 名、女性340 名)を対象とし、身体状況調査と生活習慣調査を実施した。身体状況調査では身長・体重測定・血液検査、そして調査用紙による生活習慣調査を実施した。その結果、A市住民の健康状態の現状として明らかとなったのは、国民健康・栄養調査による全国の平均と比較して多くの項目で良い状態であること、また健康日本21(第二次)で示されている目標の範囲内であった項目が多くあることが明らかとなった。その中で血清コレステロール値240 ㎎/ dL 以上の者の割合は全国平均と比較しても高く、国が示している目標値には大きく及ばない状況であった。生活習慣調査では、体重の増加、アルコール摂取習慣・摂取量、運動習慣など生活習慣として改善の必要性がある項目があった。しかし多くの項目において50 歳、60 歳以上で生活習慣を改善、健康行動をとる者が多くみられているという現状も明らかとなり、A市住民の健康意識の高さもうかがえた。 本調査で明らかになったA市住民の現状と課題は、健康状態の改善を目指し、地域全体で予防・健康づくりを進める環境づくりにとって非常に重要な資料となる。 |
|||||||||
書誌情報 |
松本短期大学研究紀要 号 30, p. 45-52, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0910-7746 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN1021046X | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR |