ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 松本短期大学研究紀要
  2. 27号

看護学生の食習慣と睡眠状況に関する実態調査

https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/263
https://matsutan.repo.nii.ac.jp/records/263
76521e86-a608-4757-951b-9097bef56485
名前 / ファイル ライセンス アクション
5-増沢景子.pdf 5-増沢景子 (735.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-06-28
言語
言語 jpn
キーワード
主題 看護学生
キーワード
主題 食習慣
キーワード
主題 欠食
キーワード
主題 睡眠
キーワード
主題 住居形態
著者 増沢, 景子

× 増沢, 景子

増沢, 景子

Search repository
山下, 照美

× 山下, 照美

山下, 照美

Search repository
高下, 梓

× 高下, 梓

高下, 梓

Search repository
奥原, 香織

× 奥原, 香織

奥原, 香織

Search repository
杉浦, 恵子

× 杉浦, 恵子

杉浦, 恵子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 看護学科 1、2 年生を対象に、食事と睡眠に関する習慣について調査を行った。調査協力が得られた 123 名の学生の食習慣から、朝食・夕食は自宅通学者よりも下宿者の欠食率が高い傾向にあることが明らかになっ た。一人暮らしの学生は、学業と並行して自ら食事の準備を行うことが負担になっている。今回は、食事内 容や調理者、偏食、欠食に対する意識など食習慣に影響する因子についての調査を行わなかったため、学生 の食習慣の実態をより詳細に考察するための課題もみえた結果となった。また、睡眠状況については、1 日 の平均睡眠時間は 5 時間以上 6 時間未満の学生が最も多かった。睡眠を妨げる要因として、1、2 年生全体で は学業と答えている学生が 85%以上であった。短時間睡眠が日中の居眠りに繋がり、効果的な学習が行えな いことにも影響していることが示唆された。更に、下宿(一人暮らし)の学生は家事に時間がとられること が睡眠時間の短縮に繋がっていることが分かった。
書誌情報 松本短期大学研究紀要

号 27, p. 39-44, 発行日 2018-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-7746
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN1021046X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:54:21.048503
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3